・ 一客ごとに現物の写真でお選びいただけます。
(それぞれの「買い物かごに入れる」ボタンからご購入ください)

焼締め 平皿中-1 / 笠原 りょうこ

焼き締めの器は、炭化焼成という籾殻(もみがら)のなかに器を埋めて焚く方法で作られています。深みのある黒や明るい茶色、光っているところ、粒々と見える籾殻の跡などたくさんの表情が見えます。
表面は磨いてあるので、焼き締めによくあるザラザラとした感じではなく、サラッとしています。
七寸ですので、メインの料理を取り分けるといった大きめの取り皿としてお使いいただけます。
こちらは黒っぽく色が出た一枚で、籾殻の跡などは見えておりません。窯を出てくるまでは、どういった感じになるか作家にも分からないのだそうです。こういった一枚もあるようです。
価格:6,270円(税込)
※一点の価格です。
サイズ:約径20.9cm×高さ2.2cm
材質:陶器
※こちらのうつわは表情の特性として、鉄粉(黒い点)、石はぜ(小石による割れ目や飛び出しなど)釉薬の抜け、とび、
ザラツキなどがございますが、不良品ではございませんので、安心してお使いください。
これらの理由による不良品としての返品、交換はお受けできませんのであらかじめご了承くださいませ。

※ひとつひとつ作家による手作りのため、同じデザインでも、1客ごとに風合い、色味、重さ、大きさに個体差がございます。

※商品画像は、複数ある在庫のうちの一点を撮影し掲載しております。画像とまったく同じもののお届けではないことをご了承ください。
なお、色や柄、形が一点ごとに大きく異なる商品につきましては、一点ずつ画像を掲載している場合もございます。

※ご利用のブラウザーやモニターによって実際の色と多少異なることを、あらかじめご了承ください。

※在庫は店舗と共有しております。
店頭で売り切れてしまい、在庫が足りない場合はメールにてお知らせし、ご注文内容の変更やキャンセルとなる場合もございます。
ご了承くださいませ。